クソデカい声の同僚に悩むあなたへ!7つの対処法を伝授する!!

loud-people-annoy 事務職
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク
じむ子さん
じむ子さん

職場に声が大きな人がいて

イライラ、ストレスが溜まってしまい仕事に集中できません!!

どうしたらいいですか?

事務ちゃん
事務ちゃん

声が大きくて元気があるのは良いけど大きな声に対して不快感や

迷惑に思う人もいるよね。

皆さんは職場で声が大きい人と出会った経験はありませんか?

その人が話しているだけで、耳障りでイライラしてしまったり、拒否反応を示してしまったりすることはありませんか?

耳障りになるような、クソデカボイスの男性が事務ちゃんの職場にいます。その人と同じ空間にいるだけでストレスを感じることがあります。

このブログでは、声が大きい同僚に迷惑をかけられている方に向けて7つの対処法をご紹介します。

事務ちゃん
事務ちゃん

声が大きい人に悩まされている方は

ぜひ最後までご覧ください!

【体験談】声が大きい人が職場にいるとどんな影響がある?

impact-at-work

デカ声な人が近くにいるだけでイライラする

近くに声が大きい人がいると、仕事中にイライラして集中できません。

その人に対して「嫌い」「苦手」「無理」と拒否感を抱いてしまっているため、その人が声を発していないのにイライラしてきます。

そのような気持ちになっているときは、怖い顔つきになりながらパソコンに向かって仕事をしていると思います。

クソデカ声な人がいないときは穏やかに過ごせています!その人が事務所に帰ってくるとイライラが発生してしまいます!!

苦手意識が強くなりすぎて、その人が「同じ空間にいる」というだけで、やる気や集中力が失われるような状況です。

じむ子さん
じむ子さん

どうしても自分と合わない人って会社の中にいますよね。

事務ちゃん
事務ちゃん

クソデカボイスな人が苦手過ぎて仕事中不機嫌な自分ウンザリしちゃうことがあるのよ。

どこにいてもクソデカな声が聞こえてくる

声が大きい人は、声が異様に通る人が多いような気がします。

その人が、会議に参加するため別室にいたとしても、声が反響するためか?嫌な声が聞こえてきます。

聞こえないようにしていても、敏感になってしまった耳が、全拒否しているクソデカ声を拾ってしまうようです。

事務ちゃん
事務ちゃん

会議に参加している他の人の声は全く聞こえてないのに!何でなんだ!!

うるさい声に邪魔をされる

周りで耳障りなデカ声がするため、電話対応中に「相手の声が聞き取れない」という出来事が起こります。

デカ声の人がいるときは、通話ボリュームを上げ、自分の片方の耳を塞ぎながら相手の声を聞き漏らさないよう注意をして対応することがあります。

来客対応中も、大きくうるさい声が邪魔をして、お客さんとの話が聞こえずらく、何度か聞き返すこともあります。

事務ちゃん
事務ちゃん

電話や来客対応中に限って、

大声で「ガーハッハ!」って笑うからお客様に失礼だし迷惑なんだよね。

じむ子さん
じむ子さん

周りに配慮できる人であれば、声の大きさも考えますよね。

体に影響が出る

イライラを我慢し続けた影響で、デカボイスを聞くと、耳の奥がキンキン痛くなったり、イライラとリンクするかのように心臓の鼓動が早く打ち付けるようになり、動悸を起こすようになってしまいました。

事務ちゃん
事務ちゃん

イライラを我慢してきた結果だよ。

じむ子さん
じむ子さん

我慢にも限度がありますね。

>>仕事中イライラが止まらない!職場でできるストレス解消法8選!!

ストレスフリーな職場へ!クソデカボイスな同僚に悩むあなたへおすすめ対処法7選

How-to-deal-with-loud-people

自分自身の心の持ち方を変える

相手を変えることはできないですが、自分自身の意識は変えることができます。

心の中で「デカ声は、その人の個性だから仕方がない。」と自分に言い聞かせてみましょう。

腹が立ちますが、声が大きい人が周りにいる状況を一旦受け入れてみましょうイライラした気持ちから冷静さを少しだけ取り戻すことができます。

事務ちゃん
事務ちゃん

ダマされたと思って、やってみてね!

じむ子さん
じむ子さん

なかなか受け入れがたいですが、チャレンジしてみます。

声が大きい人がいる場所から離れる

どうしても声が大きい人に対し、イライラして仕事に集中できないときは、まずは、気持ちの切り替えが大切です。席を外しましょう!

事務員の聖地と言っても過言ではない「給湯室」に向かいましょう。お気に入りのお茶を入れたり、深呼吸をしてイラついて高ぶってしまった気持ちを落ち着かせましょう。

誰もいない場所で、少しの時間で良いのでリラックスすることが大切です。

または、トイレで数分間籠城することもおすすめです。そこは自分だけのプライベート空間。リフレッシュするのに最適です。

事務ちゃん
事務ちゃん

なんだかんだ、トイレが一番落ち着くね。

仕事に没頭する

デカ声の人と1日中同じ部屋で時間を共有しなければならない人も多いと思います。

デスクワークの皆さんは、営業職とは違うため、長時間、席を外すことは難しいですよね?

そのような時は、あえて仕事に没頭しましょう。没頭することで、迷惑な声が気にならないほど仕事に集中していることがあります。

メモ帳作りやシュレッダーのゴミの片づけ、給湯器周りの掃除、何でも良いので、とにかく目の前のことに集中しましょう!

自分の中で「集中モード」に頭を切り替えることで、迷惑な声が耳に入ってくることがなくなります。

ときどき静かな場所に移動してリラックスすることも大切ですよ。ストレスがたまらないように、定期的な休憩をとって体と心を休ませましょう。

事務ちゃん
事務ちゃん

何かに没頭する。それが大事!

有給休暇を取得してリフレッシュする

声の大きい人が職場にいる場合、「私は仕事に来ているだけ」と割り切り、どうしても我慢できない場合は、有給休暇を利用して、手っ取り早くリフレッシュしましょう!

休み中は、あれて何もせずダラダラ過ごすのもアリです!

まずは、しっかりと疲れた体と心を休めてリフレッシュし、ストレスを解消して気持ちを切り替えて仕事に取り組みましょう。

事務ちゃん
事務ちゃん

自分のために時間を使うこと大切だね!

耳栓を利用する

どうしても声が大きい人に近くにいて、仕事に支障をきたす状況になってしまった場合は、耳栓をしたり、ワイヤレスイヤホンを使用して、物理的に相手の声をシャットアウトしましょう。

ヘアスタイルで耳が隠れる人はバレずに使用できますが、職場の雰囲気を考えて有効に使用しましょう。

じむ子さん
じむ子さん

電話や来客応対があるから、耳栓は利用できません。

事務ちゃん
事務ちゃん

事務の職種にもよるから、耳栓利用できる環境の人は使うことをおすすめだよ!

信頼できる人や上司に相談する

信頼できる人や上司に相談してみましょう。大きな声の人へ注意してもらえたりする場合がありますよ。

ただし、声の大きな声人は、元気で自信があるように見えるため、上司のお気に入りの部下かもしれません。

不快な気持ちを相談する場合は、あなたの評価やイメージを落としかねないので、信頼できる人を選んで相談しましょう。

じむ子さん
じむ子さん

声が大きい人って、なぜか周りからの印象が良いんです。

いつも大人しくしている私の方が悪者扱いされそう。

事務ちゃん
事務ちゃん

声が大きい人は、堂々として自信があるように見えるから

目立つよね。相談相手は慎重に選びましょう!

職場環境を変える

声が大きい人は、その人の個性。相手を変えることはできません。1日の大半を過ごす職場でストレスを感じ続け、悩まされるのはツライですよね。

上司や先輩に相談したり、自分ができる努力をしても状況が改善されない場合は、職場環境をまるっと変えてしまうことを選択肢の一つとして考えてみましょう。

事務ちゃん
事務ちゃん

ストレスにさらされ続けることは辛いですよね。

自分に合った環境で働くことが大切だよ。

まとめ

今回は、声が大きい人が苦手な方に向けて7つの対処法をご紹介しました。

声が大きい人が苦手なあなたへおすすめの対処法7選
  1. 自分自身の心の持ち方を変える
  2. 声が大きい人がいる場所から離れる
  3. 仕事に没頭する
  4. 耳栓を利用する
  5. 有給休暇を取得してリフレッシュ
  6. 信頼できる人や上司に相談する
  7. 職場を変える


「声が大きい人」に悩まされるような出来事は、どのような職場でも起こり得ますよ。こればかりは、実際に働いてみないと分からないことです。

長い時間を過ごす職場で快適に働くことができるよう、ぜひ今回紹介した対処法を実践してみてください。

じむ子さん
じむ子さん

できることから行動に移してみます!

事務ちゃん
事務ちゃん

最適な職場環境を手に入れよう!

コメント