【職場の人に感じた変な違和感】その直感、見逃してはいけない理由を経験談から伝えます!

事務職
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

新しい職場、人事異動、新メンバーの加入など、新生活が始まるタイミングは、不安と緊張でいっぱいですよね。

そんな時、メンバーと初対面した瞬間「なんかこの人、変かも?」と、言葉にできないけど、直感的に違和感を感じた経験ありませんか?

その直感、的中する可能性が非常に高いと言えます!!

事務ちゃんが経験した、職場で感じた同僚への違和感と、その後の展開を例に、直感を信じて適切な行動をとることの重要性と職場で感じた違和感への対処法5選をご紹介します。

事務ちゃん
事務ちゃん

ぜひ最後までお読みください。

【経験談】職場で感じた違和感、こんな人に要注意!

【経験談:その1】入社したばかりに感じた違和感の正体

入社したばかりの頃、初めて会った同じ事務職の女性Aさんに、何とも言えない違和感を感じました。Aさんの年齢は40代後半。

年齢の割に落ち着きがなく、異様にテンションが高い人でした。はじめて挨拶を交わしたときの目が今でも忘れられないのですが、すごくギンギンしていてとても怖かったです。

「この人、ちょっと変わった人かも?」と、胸のあたりがざわめいた記憶が今でも鮮明に残っています。

数ヶ月後、Aさんと一緒に働くうちに、だんだんと本性が明らかになってきました。

私が電話対応中だったある日、外線の着信音が鳴り響いていました。しかし、その着信を無視し、何の迷いもなくAさんは電話に出ませんでした。彼女はそういった状況下でも、周囲の状況を無視して自分の仕事に没頭するタイプでした。

それだけでなく、仕事を円滑に進めるために情報共有をしようとしても、Aさんの自己主張が激しく、私はもちろん他のメンバーともたびたび衝突していました。Aさんは、まさにトラブルを引き起こす存在でした。

また、彼女は後から入社してきた年下の私に対しても、仕事を押し付けることが多くなりました。私はしばらく黙って仕事をこなしていましたが、ある日、Aさんが「この仕事は私の担当じゃないから、私は忙しくて誰も手伝ってくれないから残業ばかり。あなたがやるべきでしょう!」と、理不尽な言いがかりをつけてきました。

私も我慢の限界に達し、言い返したところ、Aさんは周囲を巻き込んで大騒ぎを起こしました。彼女のクセが強すぎたため、以前にも増して他の社員から距離を置かれるようになりました。

結局、Aさんは、居心地が悪くなったためか?自ら退職し、職場から姿を消していきました。

「なんとなく、変な感じがする」と思った直感は、結果的に思った通りに進んでいきました。

【経験談:その2】馴れ馴れしく接してくる怪しい人物

中途入社してきた営業担当のシニア男性社員の話です。「なんだ、このやばそうな人は!」と、瞬間的に感じた経験がありました。初対面なのに、すごく馴れ馴れしい態度で異様に距離を縮めてこようとする人でした。

仕事を一緒にしたこともないのに「事務ちゃんのこと、他の会社の人がすごく仕事が出来る人って褒めていたよ。」と言ってきました。

他社の人とは、メールで書類のやり取りをする程度で、電話や対面したことはありませんでした。必要最低限の事務的仕事をしていただけなのに、あまりにも私を褒めちぎってくるので、「私の仕事ぶりの何を知っているんだ!怖っ」と、褒め言葉を聞くたびにゾワゾワしていました。

そんな怪しさいっぱいの人物「こちらが仕事で上手い具合に利用される可能性があるな!」と、警戒しなければヤバイと思い、心の距離を取りながら仕事を進めることにしました

案の定、男性社員は、口が上手で嘘ばかりつく人でした。そのため、提出期限が遅れることは当たり前。そのたびに、仕事の段取りを崩されることが多く、ストレスを抱えることとなりました。

この方は、現在も相変わらず度々提出期限を守りません。こちら側が、何手も先を読みコントロールして段取りを崩されないように動くようになっている状態です。

このように、人生経験を積むにつれて、人を見る目が養われていくのか?おかしいと思った直感は、ほぼその通りとなっていきました。

事務ちゃん
事務ちゃん

人生経験を積んでいくと、直感の精度は上がっていくのでしょうかね。

職場で感じた違和感への対処法5選

直感的に感じた違和感を見逃さないことは、とても重要性だと痛感しました。そこで、違和感への対処法を紹介します。

周りをよく観察する

まずは、違和感の原因を探るために、職場の様子をよく観察しましょう。同僚の態度や行動、職場の雰囲気をじっくりと観察することで、違和感の原因、謎が解かれるようになるかもしれません。

事務ちゃん
事務ちゃん

探偵になったつもりで、じっと観察してみましょう!

違和感を感じているのは自分だけではないか、周囲に話を聞いてみる

違和感を感じたら、それとなく周りの人に話をしてみましょう。「実は、この前Aさんに強い言葉を言われたんです(涙)」など、信頼できそうな同僚に相談を持ち掛けてみましょう。

違和感の原因や状況について尋ねることで、自分以外にも困った経験をした人がいるかもしれません。相談や雑談の中で新しい情報が手に入るかもしれません。

事務ちゃん
事務ちゃん

違和感を感じているのは、あなただけではないかもしれません。

話の中で、「あっ、やっぱり!」と思う瞬間があるかも!?

自分の行動を変えてみる

違和感の原因が解決しない場合は、自分の行動を少しずつ変えてみましょう。例えば、その同僚と距離を取る、下手に出過ぎていた態度を改める、信頼できる人に思い切って相談してみる。

など、自分の心の平和を守るために適切な行動をしていきましょう。

事務ちゃん
事務ちゃん

「何か変だな、、、」と感じたら、最低限の仕事のこと以外、

できる限り接点を持たないよう距離を取りましょう。

違和感を感じた出来事を記録しておく

違和感を感じた出来事や言動をメモや録音などで記録しておきましょう。具体的な証拠があれば、問題が大きくなった際に役立つ可能性があります。

Aさんがあまりにも理不尽なことばかり言うので、トラブルを未然に防ぐための証拠として、メモに時間と内容を記録していました。記録は自分の身を守る手段です!残せる記録は、残しましょう!!

事務ちゃん
事務ちゃん

相手の方が口が上手な場合、言いくるめられてしまいます。

記録があなたの味方になることがありますよ!

必要であれば、上司に相談する

違和感を感じた相手が直属の上司や先輩社員の場合、相談のしようがないですよね。そのような場合は、信頼できる同僚に相談したり、別の部署の人と話せそうな相手であれば、相談してアドバイスをもらうことをしてみましょう。

事務ちゃん
事務ちゃん

あなたの他にもすでに相談者がいるかもしれません。

困っている人が多ければ何かしら対処に動いてくれる可能性があります。

どうしようもない時は、転職も視野に入れる

職場で感じた違和感が深刻で、どうやっても改善が難しい場合は、職場環境を変える転職することを検討するのも一つの方法です。

無理をして心身ともに追い詰められるよりも、新たな環境で自分に合った仕事を見つける方が、長い目で見れば良い選択となる場合もあります。

事務ちゃん
事務ちゃん

違和感の原因、Aさんが結果的に退職していきました。

相手が去るか?自分が去るか?世の中どうなるか分かりませんね。

まとめ

新しい職場や環境で、直感的に「なんか変だな」と感じたたら、その直感は、トラブルを防ぐための重要なヒントかもしれません。

職場で違和感を感じたら、以下の5つの対処法を参考にしましょう。

職場で感じた違和感への対処法5選
  1. 周りをよく観察する
  2. 違和感を感じているのは自分だけではないか、周囲に話を聞いてみる
  3. 違和感を感じた出来事を記録しておく
  4. 必要であれば、上司に相談する
  5. どうしようもない時は、転職も視野に入れる

新しい環境での生活は不安でいっぱいですが、大切なのは、自分の直感を信じて行動することです。

違和感を感じたら、一人で抱え込まずに職場の同僚、家族、友達に話を聞いてもらい、冷静な判断と適切な行動を取ることで、円滑な職場環境を築くことができます。

事務ちゃん
事務ちゃん

この記事が、多くの人にとって役立つ情報になれば幸いです。

コメント